7月10日、選挙権年齢が18歳以上になって初めての投票日。投票を迷っている若い皆さんに向けた動画、広瀬すずさんが語る「はじめての日」を見て、将来を決めに行こう!#18歳選挙 #広瀬すずhttps://t.co/WGrGzSXRGR pic.twitter.com/J0dPE1gw71
— 岡山県公聴広報課 (@okayama_kocho) 2016年6月27日
消極派—政客無法改變社會
「我希望日本能成為一個人與人之間互相扶持、溫柔的社會。但從現今的社會狀況來看,我應該不會去投票,因為這麼久以來,日本政界的政治家一直在換,也沒看到社會有什麼改變。」
一名大阪市內的19歲青年,小學5年級的時候就因父親家暴而雙親離異,母親也在他上國一時去世,直到今年3月都住在兒童養護設施裡。在這段痛苦的時光裡,一直都是設施中的朋友還有職員陪伴他走過來。今年4月,這名青年開始在印刷工廠工作、獨立生活,但他還是會常常回設施看看。
18歳投票“第1号”は女子高生「どきどきした」「責任伴う」https://t.co/NAQxwKokF5 #参院選2016 #18歳選挙権 pic.twitter.com/dFbOiXN55u
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2016年6月23日
「我希望日本能成為一個人與人之間互相扶持、溫柔的社會。但從現今的社會狀況來看,我應該不會去投票,因為這麼久以來,日本政界的政治家一直在換,也沒看到社會有什麼改變。」
7月10日は参議院選挙。新しく18歳以上の投票が可能になる大事な選挙です。大人も若者も、もっともっと投票へ行って選べる幸せを味わってほしい。なので…またあのキャンペーンが帰ってきます! https://t.co/CYfGS0SsyH pic.twitter.com/8QIxErttTs
— Ben&Jerry's (@benandjerrys_jp) 2016年6月28日
照護、育兒問題
現年19歲、就讀大阪健康福利短期大學二年級的岩垣風音,夢想是成為兒童照護設施的職員。岩垣表示,她今年1月曾到當地的設施實習10天,看到職員和孩童相處親密,就下定決心要在照護設施工作。但就日本現況來看,照護工作在日本並不吃香,不但薪水比其他職業低,工作繁複、工時又長,導致離職率長年偏高。
https://t.co/NPQD8XAPsV
— 朝日新聞映像報道部 (@asahi_photo) 2016年6月26日
参院選公示後初めての週末。渋谷のハチ公前では、若者らが投票を呼びかけるイベントを行いました。「GO VOTE」と書かれたパネルが用意され、高校生らが記念写真に納まっていました。(た) pic.twitter.com/4WJsVdsdgr
岩垣除了希望選出的議員能改善照護人員的工作待遇外,也希望能將選票投給重視「和平」大於「金錢」的候選人。「我想投給能為孩子們的未來著想的候選人。」
【拡散】第24回参議院議員選挙に向けた若者による記者会見 6月26日 (日) 12:00-13:00《場所》渋谷駅ハチ公前《内容》❶若者投票率の向上❷若者向け政策推進❸選挙に関する報道の拡大《出席》奥田愛基/斎木陽平/青木大和…他 pic.twitter.com/8jix9ACqSO
— 斎木陽平 (@YoheiSaiki) 2016年6月25日
同年同校的赤山秋櫻則想成為保育士。赤山表示,她5歲時就讀的保育園,帶她的老師總是綁著兩個可愛的馬尾、個性又十分溫柔,讓她非常憧憬,成為保育士便成為了她的夢想。但她說,這間保育園其實離她們家非常遠,因為附近的保育園沒有名額,媽媽只好送她到較遠的保育園。「希望政府能設立更多的保育所,讓日本媽媽有優良、方便的育兒環境。」
夢想和現實間的難題
現年19歲、就讀兵庫縣蘆屋學園短期大學二年級的池田祐輔,原本想從事保育士或幼稚園教師,但考慮到經濟收入問題,狠下心決定放棄。池田說,想要走保育這行,光有熱忱是不夠的。他過去實習的時候,本來一天工時只有8小時,卻因人手不足而留下來加班。
渋谷でスタンディングをしている SEALDs のメンバーたち。この若者たちに私たちはどれだけ励まされたか。野党共闘は市民の共闘で始まりました。この参院選はその成果を出すときです。 #7月10日参議院選挙 pic.twitter.com/cTp8PS4v2S
— 市民連合みえ@6.30江戸橋駅緊急街宣 (@shiminrengo_mie) 2016年6月24日