適逢清國留學生部(現已改為中國事務所)成立110周年,日本早稻田大學近日舉辦「宮崎滔天與早大中國留學生展」,展出中國留學生於清朝後期,赴日學習留下的珍貴文物等。展內除有孫中山與好友宮崎滔天來往的革命談文書外,還展出蔣介石、汪精衛等中國近代重要人物,留日時留下的珍貴手寫文件,展期預計至2月26日。
早大で宮崎滔天の展示やってる。これは浪曲ファンも見ておくべきでは。 pic.twitter.com/NrdSRMfqnk
— DJ更年期RuikoKozuka (@ruikozuka) 2016 2月 12日
宮崎滔天生於明治3年(西元1871年)12月3日,為日本著名思想家、社會運動家,生前曾就讀於早大的前身「東京專門學校」,為孫中山好友,甚至為辛亥革命的支持者之一。滔天曾受日本外務省任命,前往中國調查祕密結社情形,而後於明治30年(西元1897年)結識孫中山,將其英文著作《倫敦蒙難記》譯成日文,並為往後的中國革命運動提供許多幫助。
辛亥革命の源流をさぐる「宮崎滔天と早稲田に学んだ中国留学生展」https://t.co/Y7Je7WUw0M#waseda 早稲田大学 pic.twitter.com/qQHZ8OMhEC
— 早稲田大学 (@waseda_univ) 2016 2月 12日
而後革命運動遭挫,心灰意冷的滔天拜桃中軒雲右衛門為師,成為浪曲作家,直到明治31年(西元1898年)戊戌政變後才返日,並於明治35年(西元1902年)發表自傳《三十三年之夢》,詳述自己與孫中山的革命歷程,該書成為日後研究孫中山、辛亥革命及中日關係史的重要文獻。
日本早稻田大學(當時為東京專門學校)於明治32年(西元1899年)開始招收中國留學生,並於明治38年(西元1905年)創設「清國留學生部」,當時就有不少留學生出入宮崎家進行交流。除滔天本人曾就讀早大外,其孫女蕗苳的丈夫智雄也是早大理工學院的教授,可見宮崎家與早大淵源深厚。
白山通りの白山上の交差点の
— 胸の振り子 (@soraigh) 2016 2月 9日
地形がおもしろいのだが、白山神社には行ったことがなかった。通りを下って、横に下りて、谷を上がると白山神社がある。意外に小さい。孫文が宮崎滔天と腰掛けて中国革命を語ったとかで石碑が建っていた。 pic.twitter.com/l6kjgZeQFP
今年剛好適逢清國留學生部創設110周年、孫中山誕辰150周年,為慶祝周年,展覽展出眾多珍貴史料,除有孫中山與滔天以漢文就革命思想、生活瑣事等進行談論的文書外,還有曾留學於早大、中國共產黨創始人之一的李大釗等人的書信。日本和歌女詩人柳原白蓮之女、滔天的孫女蕗苳也拿出家傳珍藏品參展,包括滔天之子宮崎龍介及其妻白蓮(蕗苳的爸媽),於1965年與毛澤東、周恩來的合影等。
早大TSAプログラム学生8名が西安にて自主企画実施2015年4月29日~5月2日、早稲田大学TSAプログラムの学生8名が西安を見学訪問し、自主企画活動を実施しました。西安では、富士通(西安)系統工程有限公司を訪問し、日系企業の現地進出状況と西安の発展状況に対する理解が深まりました。また、西安交通大学を訪れ、同大学の学生達と友好的に交流しました。とても有意義な旅となりました。
Posted by Waseda University Beijing Office (早稲田大学北京教育研究中心) on 2015年6月4日
此外,展品中還有蔣介石、汪精衛等中國近代重要人物,留日時留下的珍貴手寫文件。據相關人員表示,致力於改革的中國志士們於清朝末期造訪日本,學習明治維新的改革內容,此次展覽除展出珍貴史料外,印證中日兩國難以切斷的交流外,也提供民眾了解近代中日關係淵源的契機。
明日、19日から早稲田大学で柳原白蓮の義理の父宮崎滔天の資料展示が2月26日まで開催される。孫文の命を助けたとして中国人は恩人として宮崎家を今でも大切にしている。今年は孫文生誕150年の年となる。 pic.twitter.com/SeqasD8ige
— 目白新聞 (@mejinews) 2016 1月 18日
中國社會科學院中日近代史研究員李長莉說道:「正因為現今兩國(中國、日本)關係陷入窘境,了解前人事蹟的意義才越發重要,歷史告訴我們,若想要保障兩國間長久的安全關係,必須要擴大民間交流,鞏固友好的基礎。」